湯流れ解析によって、空気の巻き込みによる巣の体積は分かるのでしょうか? 充填率の違いによる巣の大きさの違いを知りたいので、体積で比較しようと思っています。

ポストプロセッサにおいて、空気部の消滅進行状況(air3d)を開いて頂き、[スケーリング]タブ→[変更]→[閉ループの表示]を使用頂くことで可能です。

空気グループNo.、その要素数、体積が表示されます。

ただし、本機能で求められた体積は充填率を考慮した値ではないため、実際よりも若干大きめの値になっておりますのでご注意下さい。

例.空気率50%の要素についてもメッシュ幅の3乗として体積がカウントされる
立体検索法や混合要素法も同様にメッシュ幅の3乗として体積を算出しています。

メッシュに定義された占有率や開口率、解析結果の充填率、空気率等は考慮しない仕様になっております。

ただし、凝固解析結果の1つであるvfs3d(健全度=100-引け巣量(%))に限っては、使用頻度が高くご要望が多かったため、健全度が考慮された体積算出法となっております。

Categories: ADSTEFAN, ポスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました